あなたの側にはヨシミックス

ヨシミックスが、鋭い?視点で世の中を切る➕単なる雑談(こちらがメイン)

2019年ブログを始める

今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉

 

今年の新しき挑戦の一つとしてブログを始める。

 

今年のスローガンは「学び」と定め、命題を設定し、解答するという、自問自答の場として活用することとする。

 

というわけで、第一回は、「ブログとはなんぞや」である。

 

昭和末期に生まれた私は、高校で当時普及しつつあった携帯電話を比較的早く持ち、パソコン通信の末期にネットの世界の住人となった。

大学卒業を機にmixiを始めた。その後、気づけばフェイスブックへと移った私は、ブログというものに何ら関心を持つことはなかった。

 

ブログとは、日記。つまり思い出の記録なら、フェイスブックで十分と思っていたからである。

 

ところが、転機が訪れる。

FBが楽しくない。

友達が増えるにつれ、現実世界との差異がなくなってきたからである。

自由に書けない。

 

そう思ってたある日、mixiを久々に開いた。

すると、何とも楽しい投稿があふれていた。

mixiSNSの一つではあるが、現在のフェイスブックとは大きく異なる特徴がある。

mixiでは、現実世界での知り合いと繋がりながらも匿名のネット世界が維持できていた。

このため、現実世界では決して言えないようなことでも気軽につぶやくことができたのである。

これは、フェイスブックでの投稿とは全く違う。

今日あった楽しいこととか嬉しいことだけでなく、今日考えていることや思いついたこと、どうでもいいこと、でも、自分にとっては大事なことを書き、ネット世界の友人と共有することができていたのである。

 

そういえば、高校時代に遡ると、当時はエキサイトフレンズという、これまた匿名の世界が自由に広がっており、現実世界とは、異なるネットワークを構築することができた。

今よりも人見知りが激しく、高校の友人が少なかった私は、この世界にどっぷりとはまりこんだ。

 

しかしながら、いつしか出会い系サイトをはじめとするネット犯罪が問題となり、匿名の繋がりというものは規制され、ハードルが高いものとなってしまった。

 

現実逃避が出来る世界は失われた。

 

フェイスブックでの投稿は、リア充以外は許されない。ふとした時に不満や文句と取られる投稿をすると、そんなことは公の場でコメントするなと、怒られる。

息苦しい。

 

そのような中、2019年を迎え、全く別の話になるが、今年はたくさん本を読み、勉強したいという気持ちが芽生えてきた。

ただ、単純に本を読むだけでは、後に残らない。

日記をしたためようか。

でも今時、ノートに手書きもない。

携帯のメモ帳に書くか。埋没する。メモリの無駄使い。

 

とその時、ふとブログでも書こうかと思い立った。

 

ここで最初の疑問に戻る。

ブログとはなんぞや。

 

日記なのか。

そう思い、ネットで調べるとブログは日記ではないとの主張があった。

ブログは、テーマをもち、意見や自分の好きなことを書き綴るべきもの。

事実を淡々と書くのはSNSですればよい。

 

まさに、これは私の探していた世界ではないか!

意見を述べる場所ではないか。

 

現実と隔離した新たな世界

 

また、求めていないフォローや承認合戦もない。

読みたければ読めばいい。嫌なら見なければいい。

 

自由な世界

 

それを求めて、今年はブログに色んなことを書いていければと思う。

f:id:yyo432:20190112172356j:image